カテゴリー: 開発
-
TTTAttributedLabel で Peek & Pop に対応する (2016年5月更新)
TTTAttributedLabel は UILabel の代わりに利用できる, リンクの検出などの機能を備えたライブラリです. この記事では TTTAttributedLabel で表示しているリン…
-
socket.io-client で HTTP ヘッダーを設定する
Socket.IO を利用する際に, HTTP ヘッダーに認証トークンや Cookie を設定したいというケースがあります. 従来 HTTP ヘッダーを Socket.IO で設定することは難しいとさ…
-
iOS・Android のディープリンク技術のまとめ (2017年2月更新)
この記事は CAMPHOR- Advent Calendar 2015 の9日目の記事です. この記事では Web ページでリンク等をタップした際に, スマートフォンアプリを起動し, 特定の画面を開く…
-
iOS・tvOS・watchOS デバイスのアーキテクチャについてのまとめ
この記事は CAMPHOR- Advent Calendar 2015 の1日目の記事です. iOS・tvOS・watchOS アプリを作成しビルドするにあたって, 命令セットアーキテクチャについて理…
-
Carthage と Bitcode 対応についてのまとめ
iOS 9 や watchOS 2 から新しく Bitcode が導入されました. パッケージ管理ツールの Carthage でも Bitcode を含んだ Framework を適切に出力する仕組み…
-
ERROR ITMS-90542: Invalid CFBundleSupportedPlatforms value の対処
Xcode の Organizer で Upload to App Store… をクリックした際に “ERROR ITMS-90542: Invalid CFBundleSu…
-
Xcode Server の Bots で Carthage が Code Sign に失敗する時の対応
Carthage を使ってライブラリ管理をしているプロジェクトで Xcode Server の Bots 機能を使って CI を回す場合, テスト実行前に carthage bootstrap などを…
-
GCD のディスパッチセマフォを活用する (Objective-C〜Swift 3 対応)
Grand Central Dispatch (GCD) は Mac OS X 10.6+ や iOS 4+ で利用出来る技術で, タスクを簡単に非同期で実行させることが出来る技術の一つです. この記…
-
Swift でジェネレータを作ったり、遅延評価してみる
Swift 1.2 を使ってジェネレータを作成したり, ジェネレータを使って遅延評価をしてみます. 同様のことをこれまでいくつかの言語で行っていますが, それについては以下を参照してください.
-
tox 2.0 から環境変数の分離機能が入った
2015/5/12 にリリースされた tox 2.0.0 から環境変数の分離機能 (environment variable isolation) が搭載されました. これにより tox で実行するテ…