ymyzk’s blog

  • Feed
  • GitHub
  • Portfolio
  • theme-color を使って Chrome for Android や Google アプリで独自の色を設定する (2016年6月更新)

    2015-01-19

    —

    by

    Yusuke Miyazaki
    in 開発

    最新の Google の iOS アプリや Chrome for Android では Web サイトに theme-color を設定することで, ヘッダー等に表示される色を設定できるようになってい…

    続きを読む…

  • MKMapSnapshotter を使った地図画像の生成

    2015-01-09

    —

    by

    Yusuke Miyazaki
    in 開発

    iOS 7 以降と OS X 10.9 以降では MKMapSnapshotter を利用して, 地図の画像 (UIImage) を非同期で生成することができます. これを利用すると MKMapVie…

    続きを読む…

  • sphinxcontrib.httpdomain で RESTful API のドキュメントを作る

    2014-12-15

    —

    by

    Yusuke Miyazaki
    in ソフトウェア, 開発

    この記事は CAMPHOR- Advent Calendar 2014 15日目の記事です. Python 製のドキュメント作成ツールであるSphinx (公式, 日本) と, その拡張機能である s…

    続きを読む…

  • Swift では基本的に UInt より Int を用いるようにする

    2014-11-18

    —

    by

    Yusuke Miyazaki
    in 開発

    Swift では非負整数であることが自明な場合でも, 特別な理由がない場合 UInt より Int を用いるのが良いようです.

    続きを読む…

  • Cython を利用するための setup.py の書き方

    2014-11-12

    —

    by

    Yusuke Miyazaki
    in 開発

    Cython のコードを拡張モジュールとしてパッケージに組み込むには setup.py に変更を加える必要があります.

    続きを読む…

  • Mac OS X で PyQt4 の開発環境を整える

    2014-11-01

    —

    by

    Yusuke Miyazaki
    in 開発

    Mac OS X で Python 2/3 + Qt4 + PyQt4 の開発環境を整備する方法をまとめます. 今回この方法で導入テストを行なった環境は以下の通りです. OS X 10.10 Home…

    続きを読む…

  • Debian 8 jessie での日本語 TeX 環境の構築

    2014-10-05

    —

    by

    Yusuke Miyazaki
    in その他

    Debian 8 jessie での日本語 TeX 環境の構築についてまとめます. Debian 7 wheezy から継続して TeX Live が採用されていますが, パッケージングに少し変更が入…

    続きを読む…

  • Swift は Downcast の仕方でパフォーマンスが大きく変わる (Xcode 6.1 / iOS 8.1 対応)

    2014-09-18

    —

    by

    Yusuke Miyazaki
    in 開発

    JSON を読み込む場合や, Objective-C のコードからデータを渡す時など, Swift で Downcast を行う機会は少なからずあります. この際に Downcast (ダウンキャスト…

    続きを読む…

  • Django 1.7 で DateTimeField にタイムゾーン付きのデフォルト値を設定して makemigration できない

    2014-09-17

    —

    by

    Yusuke Miyazaki
    in 開発

    Django 1.7 からマイグレーションシステムが組み込まれました. しかし, このマイグレーションシステムでモデルの DateTimeField にタイムゾーン付きのデフォルト値を設定すると Va…

    続きを読む…

  • OS X Yosemite に MongoDB をインストールする

    2014-09-09

    —

    by

    Yusuke Miyazaki
    in ソフトウェア

    OS X Yosemite では MongoDB のコンパイル時にエラーが発生するため, Homebrew 等で MongoDB をインストールすることが出来ません. コンパイルオプションの変更とパッ…

    続きを読む…

←前のページ
1 … 6 7 8 9 10 … 13
次のページ→

検索


フィード

Follow on feedly
RSS

カテゴリー一覧

  • イベント (5)
  • その他 (9)
  • ソフトウェア (78)
  • ハードウェア (4)
  • リリース (14)
  • 開発 (52)

アーカイブ


最新の投稿

  • SRE として3年半働いてみて
  • CAMPHOR- Advent Calendar 7年間の振り返り
  • GitHub Actions を活用した Python プロジェクトの CI
  • モダンフロントエンド開発環境のセットアップに Neutrino を利用してみた話
  • iPhone で T-Mobile の eSIM を使う方法

タグ

Apple CAMPHOR- Advent Calendar CI CSS Debian Django Docker ECMAScript Functional programming Git GitHub Gyazo Homebrew HTML I2C iOS iTunes JavaScript LaTeX Linux LLVM Machine Learning Mackerel macOS mypy Network nginx Node.js OCaml OpenCV Packaging PHP PyCon Python QEMU R Raspberry Pi Raspbian RTConnect Security Slack Swift TeX Time Machine Type Hints Vim watchOS Web Xcode さくらVPS


広告


プライバシー

このサイトでは Cookie を使用しています.詳細についてはプライバシーポリシーを参照して下さい。

ymyzk’s blog

Copyright © 2013–2024 Yusuke Miyazaki.